イギリスで日本風ソーセージが食べたい!おすすめポーリッシュソーセージ
卵焼き・パリッと焼いたソーセージ・白米・お味噌汁を食べたいなあ……と思い、長年見て見ぬ振りしてきたソーセージ問題に向き合うことにしました。 イギリスのソーセージは概念が違うというか、日本のソーセージに比べて柔らかくグレー…
卵焼き・パリッと焼いたソーセージ・白米・お味噌汁を食べたいなあ……と思い、長年見て見ぬ振りしてきたソーセージ問題に向き合うことにしました。 イギリスのソーセージは概念が違うというか、日本のソーセージに比べて柔らかくグレー…
ここ最近、会う人会う人に「すごく疲れている」と言われるので、疲れているのだと思いますが、来週は友人の結婚式で3日間有給、残り2日は在宅勤務なので頑張ります〜って感じで1月も中旬です。 疲れている理由も解決方法も明確なので…
三重県の明治村で電気ブラン飲んで、友達がベンチで寝ちゃった思い出。 浅草でランチを食べた後はホッピー通りへ。夜のフライトがあるので、特に飲まなかったのですが酒飲みとして有名なアルコールストリートをチェックしにきた次第です…
浅草寺を観光した後は、花やしきの方へ向かいます。この辺りは大衆劇場や定食屋さんなどが軒を連ね、古き良き昭和の空気が漂っています。 ランチに何を食べるか決めておらず、東京だしもんじゃ焼きか、それとも景気付けに鰻重でも食べよ…
東京で好きなエリアといえば、浅草。 かっぱ橋道具街やホッピー通り、昔ながらの銭湯などその土地に根付く文化を感じられるので歩いているだけで楽しい。今回滞在した神保町もですが、下町の空気がある街が好きなのです。東京の歴史は関…
東京名物といえばちゃんこ鍋。関西ではちゃんこ鍋屋さんをあまり見かけないのですが、今回ちゃんこ鍋のメッカ、両国に食べに行ってきました! 実は狙っていたちゃんこ鍋屋さんが満席で、駅併設の両国江戸NORENにある「ちゃんこ霧島…
明けましておめでとうございます!!! 2022年のうちに投稿したかったのですが、ダラダラお酒を飲んでいたら年が開けておりました!今年もアルコールと友人と楽しいことのみに注力した1年にしたいと思います! 今年は年女、卯年で…
1ヶ月の日本出張中、関西滞在が10日間。実家に転がり込んで、心斎橋で仕事していました。 仕事を死ぬ気で終わらせて、夕方から大阪オタクの街 日本橋へ行ってきました。 時間がそんなになかったので、かなり早足でオタクショップを…
今年もこの季節がやってきました、クリスマス! 去年は日本で過ごしていたので、1年ぶりのクリスマスです。しかもコロナで2年クリスマスを大規模で祝えなかったのもあり、久々に気兼ねなく祝える日が来たな〜! インフルエンザが流行…
イギリスで仲良くなった日本人、日本へ本帰国した日本人と時々言うセリフ「いつか日本で飲みたいね」を実現することが出来ました。 この時は神保町から神田まで歩いて出勤する中期出張期間で、狙ってたおでん屋さんは予約が取れなくて、…
コメント