英国陶器の街ストークオントレント!ロンドンから日帰りの行き方とオススメルート
食卓を彩る美しい食器、イギリスには世界に名を馳せる食器メーカーが数多くあります。 バーミンガムからほど近いストーク・オン・トレント(Stoke-on-Trent)はウエッジウッドやバーレイなどの窯元がありアウトレットショ…
食卓を彩る美しい食器、イギリスには世界に名を馳せる食器メーカーが数多くあります。 バーミンガムからほど近いストーク・オン・トレント(Stoke-on-Trent)はウエッジウッドやバーレイなどの窯元がありアウトレットショ…
リージェンツパークでピクニックをした帰り。夏至をすぎたので徐々にまた暗くなっていくのですが、それでもまだまだ日が高いロンドン。 パーク内のカフェにはコーヒーを求めるお客さんが夕方になっても行列を作っていました。 リージェ…
ロックダウン緩和が進みパブやレストランも再オープン。まだまだコロナ感染の心配はあるもののTwitterを見ているとセントラルロンドンには多くの人が集まり極密な感じでした。 日曜日はリージェンツパーク(The Regent…
海辺の町イーストボーンで開催されるエアショーへ行ってきました。2018年は中止になって泣く泣くロンドンへ帰ったのですが…2019年もなかなか不安定なお天気でスタートです! ちなみに2020年はコロナで中止です!夏の楽しみ…
「オペラ座の怪人」と「レ・ミゼラブル」はロンドンで上演されているミュージカルのなかでも2大ロングランです。 ファンの方がいたら申し訳ないのですが映画「オペラ座の怪人」を観た時は「怪人はストーカーだしクリスティーヌは優柔不…
リバプール・ストリート駅から歩いてすぐのパブ The Astronomer へ行ってきました。 名前の通り天文学者と天体がテーマのパブで、店内のデザインもしゃれています。ブライアン・メイって感じ〜などと適当なことを言いつ…
ロシアで食べたお菓子スーシュカ(Sushki /су́шки)がめちゃくちゃ好きで、なんとかイギリスで手に入らないものかと探してみたところ、北ロンドンのイースト・フィンチュリーにロシア食品専門店Dacha Russian…
14世紀から歴史のある鮮やかな色彩と美しいデザインが特徴的なレドンホールマーケットをお散歩。
連日お天気に恵まれているロンドン、太陽に当たるとジリジリ暑いくらい! ロックダウン前の日常風景がスマホにたくさん残っていたので、2分半ほどの映像にしてみました! コロナが起こる前のロンドンの日常風景でショートビデオ作って…
悠々と広がる丘陵に羊が寝そべり、絵本の世界のようなはちみつ色の家々が並ぶコッツウォルズは日本人にとても人気のあるエリアです。 でも「コッツウォルズ」と一言でいっても広範囲に小さな村々が点在し、それぞれ違った特色を持ってい…