イギリスでも日本のアニメが見たい!おすすめ有料VPN「Nord」を使ってみた
友人が「Nord VPNに加入したからアカウント一個使っていいよ」とアカウントをシェアしてくれたので、イギリスから日本のネットコンテンツを閲覧できるようになりました!ありがたい〜! 日本のドラマや映画を観ないのでVPNあ…
友人が「Nord VPNに加入したからアカウント一個使っていいよ」とアカウントをシェアしてくれたので、イギリスから日本のネットコンテンツを閲覧できるようになりました!ありがたい〜! 日本のドラマや映画を観ないのでVPNあ…
最悪のタイミングで「INDEFINITE LEAVE TO REMAIN(永住権、ILR)」の申請の時がやってきました。コロナによって必要な試験がキャンセルになったり施設がしまっていますが、泣いても笑ってもビザがないと不…
「萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち前橋文学館」の前を流れる広瀬川、その川を渡ると「萩原朔太郎記念館」があります。 萩原朔太郎の生家の一部(書斎、離れ屋敷、土蔵)が移築されており、前橋文学館のスタッフさんに頼めば各施設の内…
イギリス永住権を取得するために必要な試験の一つ「B1 SELT – GESE Grade 5」 トリニティカレッジが実施するスピーキングテストでビザに必要な英語力を証明することができます。2020年7月末に受験したので、…
イギリス永住権を取得するために必要な試験の一つ「Life in the UK」 歴史・宗教・政治・文化などなど様々な分野のイギリス知識を試される「英国常識テスト」みたいな感じで、75%正解できたら合格です! 2020年6…
リバプール・ストリート駅から歩いてすぐのパブ The Astronomer へ行ってきました。 名前の通り天文学者と天体がテーマのパブで、店内のデザインもしゃれています。ブライアン・メイって感じ〜などと適当なことを言いつ…
大々的な島クリエイトを進めているステラマリス島へ遊びに行ってきました!部屋のデザインなども懲りまくりで自分の島と比べたら違うゲームに感じるくらいでした笑。 早速飛行場からステラマリス島へ〜。 ステラマリウス島は海や星をモ…
クラクフに行ったら絶対に立ち寄るお店やカフェ、レストランが何件かあります。 ユダヤ人街にあったカフェJajowniaもその一つ、卵料理とベーグルを専門としており、ここのスクランブルエッグと魚がのったベーグル、ポーランド産…